ハワイ好き「子なし共働き夫婦」の自由な暮らし

【子なし夫婦】両親と行く家族旅行|リゾート好き必見!福岡-糸島

子なし夫婦の家族旅行の体験談ブログ!

今回は、Day2で訪れた福岡「糸島」編です。

糸島は、福岡のリゾート地と呼ばれているリゾート好きには、たまらない雰囲気に癒されます!

実際に家族と旅をした様子を交えて、様々なスポットを紹介していきますので、大人旅の様子をお楽しみに♪

少しでも家族旅行を計画中の方の参考になればうれしいです。

【子なし夫婦】家族旅行のスケジュール(4泊5日)

まずは、今回の4泊5日の旅行スケジュールをまとめてみました。

今回の旅は、義理の両親と一緒なので、移動は基本的に車です。

義理の両親にとっては、初めての九州なので、主要なスポットを効率よく巡って短い旅行日程でも九州を満喫してもらおうというスケジュールになっています!

SHIMA
SHIMA

我々夫婦はいま福岡在住!九州を案内しつつ宮崎旅行を楽しむよ♪

【Day1】到着日:福岡グルメを堪能

到着日は飲んで食べて福岡グルメを満喫!

【Day2】糸島 → 呼子 → 佐世保ドライブ

効率よく回れば3ヶ所周るのも可能!

【Day3】門司港レトロと太宰府天満宮

門司港レトロと太宰府で定番の観光スポット巡り

【Day4】宮崎に1泊2日の小旅行

宮崎はハワイ好きにはたまらないリゾート感があっておすすめ!

この記事は、Day2「糸島」編です。

この旅では、この後に佐賀県「呼子」→長崎「佐世保」を周る予定だったので時間がなかったのですが、別日に訪れたスポットの合わせて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください♪

福岡のリゾート地と呼ばれる「糸島」はどんなところ?

我々のようなリゾート好きなら、ぜひ一度は訪れて欲しい「糸島」は、福岡のリゾート地と言われています。

きれいな海に、おしゃれなカフェが充実しています!

博多からは、車で40分程度でついてしまうので、日帰りで遊びに行く方も多いスポットです。

次は、実際に訪れたスポットを紹介します。

写真も載せているので、ぜひチェックしてみてください♪

今回訪れたスポット紹介

まずは、今回の旅で訪れた唯一のスポットを紹介します!

またいちの塩 製塩所 工房とったん

塩プリンがおいしい!

プリン好きの義理の父に良いかなと思って、またいちの塩製造所をめがけて糸島エリアまでドライブ!

この日は、プレーンと塩キャラメル味がありましたが、個人的にはプレーン推しです♡

前に夕方に行ったときは、塩キャラメル味は売り切れていたので、塩キャラメルを食べたい方は早めの来店が安心かもですね。

支払いは現金だけなので要注意!

支払いは現金のみだったので、キャッシュレス派の方は要注意です!

施設情報

営業時間10:00~17:00
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
定休日年末年始
駐車場無料駐車場あり
UMI
UMI

駐車場からお店まで距離が少しあって5~10分くらい歩くイメージかな!

歩くのが難しい人は、車で進めるみたいだけど、道がかなり狭いので要注意です。

ー アクセス ー

ー 特徴 ー

昔ながらの製法で作る

塩が主役のプリンが有名です!

外にベンチがいくつかあるので

海を見ながらプリンを食べられます。

プリンはテイクアウトもできるので

お土産にもいいですよ♪

今回は、時間の関係で1ヶ所しかよりませんでしたが、糸島には「インスタ映え」するスポットやお店がたくさんあります!

それでは、別日に訪れたスポットを紹介していきます。

別日:他にも観光スポットがあるよ!

ヤシの木ブランコ

インスタ映えスポット

インスタでもよく見かけるヤシの木ブランコ!

これは別日に訪れた際の様子ですが、ブランコは何種類かあるのでそこまで順番を待たずとも乗れました。

おしゃれなレストランやカフェもあるよ

今回は利用しませんでしたが、海が見えるレストランやカフェがたくさんあります!

リゾートっぽい雰囲気が好きな方は、ぜひ行ってみてくださいね。

施設情報

営業時間
定休日
駐車場「ざうお糸島本店」の向かいに有料駐車場あり
60分:300円(約200台収容可)

ー アクセス ー

ー 特徴 ー

ざうお糸島本店のあたりにある

ヤシの木ブランコ

インスタ映えスポットとして

有名ですよね!

ブランコやちょっとした

アスレチックがあり楽しめます♪

海を眺めながらランチは海鮮丼

糸島海鮮丼 並:2,800円(税込)

立派な海鮮丼が食べられます!

これもまた別日に訪れた際の写真ですが、ランチタイムを少し外しても多くの観光客でにぎわってました。

値段も観光価格という感じがあるので、外国人の利用者が多い印象でした~

店員さんがとっても親切だった!

値段はそここそしますが、お店の方がとっても親切だったのでおすすめできるお店です。

帰り際には、駐車場にいたおじさんが、お店の横の階段を上ったデッキを紹介してくれました!

海をバックにきれいに写真が撮れるスポットだったので、ぜひ行ってみてください。

施設情報

営業時間11:00〜日没
※ネタ切れ等により早く閉めることがございます
定休日12月25日〜1月8日
※冬季休業となります
駐車場無料駐車場あり

ー アクセス ー

ー 特徴 ー

糸島食堂は海を見ながら

海鮮丼が食べられます。

値段はやや高めなので

外国人観光客が多い印象。

お店はきれいで新しい雰囲気です♡

糸島のトトロの森

時間が余ったら寄ってみてもいいかも!

糸島のトトロの森は、ジブリの映画「となりのトトロ」に出てくる様な世界観に似ていることから、そう呼ばれています。

神社の手前に車を止めて、歩きで海の方に向かって少し歩きます。

すると、こんな怪しげな入り口が見えてきますよ…!

まさに映画のワンシーンのような、写真が撮れそうなスポットですよね。

さらに奥に進んでいくと…

このまま進んでいいのかな…?

と思っていると、急に開けた場所に到着します!

海が見渡せてきれいでした~

UMI
UMI

サンセットタイムもきれいそうですが、帰りが暗くなってしまうのはちょっと不安かも…?

施設情報

営業時間
定休日
駐車場無料駐車場あり

ー アクセス ー

ー 特徴 ー

ジブリの映画「となりのトトロ」に

出てくるような世界観から

糸島のトトロの森と呼ばれているとか!

入り口から5分ちょっと

歩けば頂上まで辿り着きます。

駐車場から20-30分あれば

楽しめちゃいますよ。

時間が余ったら

寄ってみてはいかがでしょうか!

おまけ:ネコ好きはたまらない♡

街の方に飼われている外ネコなのかな?

人懐っこそうなネコがのんびりしてて癒されました~

糸島はリゾート好きにおすすめ

今回は、福岡のリゾート地と言われている「糸島」のおすすめスポットを紹介しました。

糸島エリアは、福岡博多エリアから車で40分程度で行けちゃうリゾート地なので、小旅行から日帰りまでカジュアルに楽しめちゃいます!

今回紹介できていませんが、おしゃれなレストランやカフェもたくさんあるエリアとしても有名です。

みなさんも、ぜひ福岡に来た際には、糸島によってみてくださいね♪

UMI
UMI

近隣県在住の方は、「JA糸島産直市場 伊都菜彩」に行く方も多いよ!

今回この記事で紹介したスポット

スポットの名前をクリックすると、記事内の説明セクションに戻りますので、活用してください。

スポット名特徴
またいちの塩 製塩所 工房とったん塩プリンがおいしい
ヤシの木ブランコインスタ映えスポット
海を眺めながらランチは海鮮丼糸島と言えば海鮮丼
糸島のトトロの森まるで映画のワンシーンのよう
JA糸島産直市場 伊都菜彩野菜や果物が安い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です