共働き子なし夫婦「DINKs夫婦」の自由な暮らし

ホントは教えたくない!楽天で買える大きめアートパネル<飾り方も紹介>

アートパネルは、おしゃれなインテリアに欠かせないデコレーションアイテムのひとつです。

でも、大きめサイズは取り扱いが少なく、購入方法が分からないという方も多いのでは?

そこで今回は、楽天から1万円代で購入できる大きめアートパネルのお店を紹介します!

飾り方も紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

アートパネルの選び方

まずは、アートパネルの選び方について見ていきましょう。

どんなアートを飾るのが良いか分からない・アートを飾っているが何かが違う…?とアート選びに悩んでいる方必見です!

アクセントカラーとなるアートを選ぶ

まずインテリアの基本として、カラー選びが大切です。

カラーの選び方次第でお部屋の雰囲気がガラッと変わるのでこだわりたいポイントです。

またカラーの割合的に、ベースカラー75%・メインカラー 25%・アクセントカラー5%の割合でコーディネートするときれいに仕上がると言われています!

アートは、インテリアコーディネート最後の仕上げとなるデコレーションアイテムとなりますので、アクセントカラーになるものを選ぶと上手くコーディネートできますよ。

フォーカルポイントに設置する

アートを設置する場所は、余白のある壁であればどこでもよいというわけではなく設置する場所も大切です。

例えば、リビングであればソファーの後ろや、寝室であればベットの後ろに飾っているインテリア事例が多いですよね。

どこに設置すればよいか分からないという方は、フォーカルポイントと言って、視線を集める中心的な要素や注目させたい部分に設置することを意識すると良いですよ!

テイストにあった柄を選ぶ(抽象的な柄もおすすめ)

テイストにあった柄を選ぶことが大切ですが、どんな柄がいいのか良く分からないという方は、抽象的な柄を選ぶと簡単におしゃれな印象に仕上がります。

海外のインテリア事例でよく見かけるので、画像検索サイトの「Pinterest(ピンタレスト)」等を使って、検索してみると良いですよ!

サイズは大きめがおすすめ

最後に重要なのが、アートのサイズ感です。

一般的なインテリアショップで購入できるのは、A3サイズ(297×420mm)などサイズが小さいものが多いですよね。

ところが、一般的なお部屋の適正なアートのサイズ感は、780×1180㎜と言われており、サイズの小さいアートを1つ飾っただけではおしゃれには仕上がりません。

おしゃれでバランスの取れた空間に仕上げたいという方は、ある程度サイズの大きいものを選ぶのが成功の秘訣ですよ!

では、実際に大きめサイズのアートはどこで購入できるのでしょうか?

次は、楽天で購入できるアートショップを見つけたので紹介していきます。

楽天|ART MART(アートマート)の魅力

ここでは、大きめサイズのアートが購入できる「ART MART(アートマート)」というショップについて紹介します。

楽天から簡単に購入でき、在庫があれば最短1~3日で発送されてくるのでとってもおすすめです!

価格もサイズの割に、1万円代で購入できるのでかなりコスパが良いですよ。

それでは、「ART MART(アートマート)」の魅力を見ていきましょう。

➀購入のしやすさ(楽天)

まずは、購入のしやすさでしょう。

「ART MART(アートマート)」は、楽天にショップを出品されているので、いつも使っている楽天から購入できるという点は購入の難易度を下げてくれますよね。

また、楽天ポイントが溜まるのも楽天ユーザーからすると嬉しいポイントですよね♪

<さらにお得!>

JALのマイルをためている方は、「JALマイレージパーク」を経由して楽天で買い物することで、商品のご購入300円ごとに1マイルがたまりますよ!!

➁大きめサイズが購入できる

「ART MART(アートマート)」では、一般的なお部屋に飾るアートの適正サイズ「780×1180㎜」の大きめサイズのアートが購入できます。

このサイズのアートパネルは、通常のインテリアショップではなかなか取り扱っていないサイズなので、大きめサイズのアートを探しているという方には一度チェックしてほしいショップです。

➂アートの種類が豊富

商品数が豊富で、6,872点以上のデザインから選べるのも、このショップの良いところです。

カラーやカテゴリーから検索することができるので、ぜひお部屋のテイストに合わせてアートを探してみてくださいね!

➃価格(大きめサイズが1万円代!)

大きめサイズ(780×1180㎜)のアートで「11,999円(税込)」と、このサイズ感にしては、比較的手に取りやすい金額ですよね!

送料も無料で、在庫があれば最短1~3日(最長で3ヶ月)で発送されてくるので、配送の速さも魅力的です。

➄組み立てが簡単(意外と軽量)

お家に飾るアートで重要なのが、組み立ての手軽さですよね。

組み立てが難しかったり、アートが重たいと、賃貸物件では飾るのが難しくなるでしょう。

しかし「ART MART(アートマート)」のアートパネルは、サイズの割に軽量で、組み立てもフレームを組み立ててアートを付属のパーツでフレームにはめ込むだけなのでとっても簡単です!

気分でアートを張り替えても良いですよね♪

次は、大きめサイズの「アートパネルの飾り方」について見ていきましょう。

大きめサイズのアートを飾りたいけど、賃貸物件なので壁に穴をあけられない…という方必見の内容ですよ!

アートパネルの飾り方(賃貸OK)

ここでは、大きめサイズのアートパネルの飾り方を紹介します。

賃貸でもOKな飾り方を4パターン紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ピクチャーレールを使う

近年の賃貸物件では、ピクチャーレールがついている物件も多いですよね。

アート側に紐やテグスを取り付けて、ピクチャーレールのフックに引っ掛けて飾ることで、壁に穴を空けることなく大きめサイズのアートを飾ることができますよ!

「ART MART(アートマート)」のアートパネルには、紐やテグスがついていないので、自分で取り付ける必要があるのが難点ですが、壁に絶対に穴を空けたくないという方にはおすすめの方法です。

壁美人を使う

「壁美人」とは、石膏ボード専用の金具で、ホッチキスを使って壁に絵や棚、テレビなどを飾ることができる便利グッズです。

釘やねじを使わないため、賃貸でも利用OK!

設置や取り外しが簡単で、壁の穴が目立たないのに、重いものもしっかり安定して飾ることができるのでおすすめです。

サイズによって耐荷重が変わってくるので、アートの重さに応じて選ぶと良いでしょう。

また大きめサイズのアートを飾る場合は、中央1ヶ所だけではなく、フック付きの金具をバランスよく3か所か4か所使って設置すると安定して飾ることができますよ!

ウォールラックを使う

基本的には壁美人で設置するのがおすすめですが、壁によってはコンクリート壁だったり固くて壁美人が使えないということもありますよね。

そんな場合は、ウォールラックを活用してアートを飾るのもおすすめです!

ウォールラックをなるべく目立たせたくないという方は、壁と同色の物を選ぶと良いですよ。

吸音パネルを利用する(壁造作)

例えば、ソットの吸音パネルは、木材でできています。

壁に吸音パネルを取り付けてからであれば、木材部部分に釘やねじを取り付けてアートを飾ることもできちゃいますよね。

ただし、吸音パネルの取り付けには、労力がかかるのとパネルを用意するのにかなり費用がかかるのが難点です。

おしゃれな雰囲気には仕上がりますが、価格と手間を鑑みてどうするか考えたいところです。

大きめアートパネルでおしゃれなインテリアを完成させよう!

今回この記事では、大きめサイズのアートを購入できるショップ「ART MART(アートマート)」と、賃貸でのOKなアートの飾り方について詳しく紹介しました。

まとめ
  • アクセントカラーで選ぶ
  • 大きめサイズを選ぶ
  • フォーカルポイントに設置する
  • 取り付けには「壁美人」がおすすめ
  • 楽天|ART MARで大きめアートがゲットできる(1万円代!)

大きめサイズのアートを探している方やおしゃれなインテリアに憧れている方は、ぜひ今回紹介したアートショップや飾り方を参考に、おしゃれなインテリアを完成させてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です